第22回寝太郎の里ほたる祭り
ステージイベントのほか青空レストランが出店します。広場の側を流れる厚狭川と石束川では、夕暮れ以降は蛍が乱舞する幻想的な光景が楽しめます。
【時間】15:00~20:00※小雨決行
【場所】厚狭川河畔寝太郎公園「ゆめ広場」
MAP
【問合せ】山陽街づくり・人づくり連絡協議会
やまぐちを元気にするオンラインマガジン
※新型コロナウイルス感染拡大防止等の理由により、イベントが中止・延期など変更になっている場合があります。お出かけになる前にご確認ください。
ステージイベントのほか青空レストランが出店します。広場の側を流れる厚狭川と石束川では、夕暮れ以降は蛍が乱舞する幻想的な光景が楽しめます。
【時間】15:00~20:00※小雨決行
【場所】厚狭川河畔寝太郎公園「ゆめ広場」
MAP
【問合せ】山陽街づくり・人づくり連絡協議会
西のアジサイ寺として知られる東大寺別院阿弥陀寺。緑豊かな境内には、山アジサイ、ガクアジサイ、西洋アジサイなど約80種約4,000株のアジサイが植えられ、6月頃には美しく彩ります。
■料金:入山料(大人200円、中学生以下無料)
【時間】9:00~17:00
【場所】東大寺別院阿弥陀寺
MAP
【問合せ】東大寺別院阿弥陀寺
【連絡先】0835-38-0839
コラボにあわせて、「文豪ストレイドッグス」に登場する中原中也と、詩人・中原中也について解説。アニメで舞台となっている「架空都市ヨコハマ」の紹介パネルを展示も。あわせて中原中也記念館内・読書コーナーにフォトスポットが登場!
■入館料:一般330円、学生220円、70歳以上・18歳以下無料
■休館日:月曜、毎月最終火曜
【時間】9:00~18:00
【場所】中原中也記念館
MAP
【問合せ】中原中也記念館
【連絡先】083-932-6430
有帆川ホタル公園でホタルが舞い踊る幻想的な光景が楽しめます。他にも、ステージイベント、各種バザーなどが催されます。※入場料:無料
【時間】17:40~20:30※雨天決行
【場所】有帆運動広場、有帆ホタル川公園
MAP
【問合せ】有帆地域交流センター
【連絡先】0836-84-4090
農村風景が広がる萩市山田地区で行われる恒例のホタルまつり。ステージイベントや飲食コーナーなどもあります。
【時間】17:30~22:00
【場所】萩市山田1区天神橋付近
MAP
【問合せ】ホタルまつりinやまだ実行委員会
約34種約4,000株のあじさいが色とりどりに咲き誇り、彩りを添える江汐公園にて開催。飲食バザーやステージイベント、アジサイの展示など、さまざまな催しを準備して、皆様のお越しをお待ちしています。
【時間】10:00~15:00(※雨天時は規模を縮小して開催)
【場所】江汐公園管理棟周辺
MAP
【問合せ】江汐公園指定管理者 株式会社晃栄(江汐公園管理棟)
【連絡先】0836-83-5378
いろいろな「エコ」を見て、知って、体験できるイベントです。ダンボールコンポスト教室、LEDランタン「ソーラーハウス」工作教室といった講座や、クリーンセンターのバックヤードツアー、ごみ収集車の乗車体験、紙すき体験など、ごみに関する見学体験もできます。事前申込が必要なイベントもあるので、詳しくは防府市のホームページをご確認ください。
【時間】10:00~15:00
【場所】防府市クリーンセンター
MAP
【問合せ】防府市クリーンセンター
【連絡先】0835-22-4775
【URL】https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/16/ecomatsuri2025.html
6月は環境月間です。市内の環境状況や地球温暖化防止活動のパネル展示等により、環境問題について考えてみませんか? ■内容:①「環境・地球温暖化防止」ポスター(令和6年度応募分)展示、②緑のカーテンの写真(令和6年度応募分)展示、③地球温暖化防止についてのパネル展示、④市内の環境についてのパネル展示、⑤小津物愛護についてのパネル展示、⑥食品ロスについてのパネル展示、⑦食エコについてのパネル展示、⑧省エネ診断、⑨犬猫飼い方相談、⑩迷子札、缶バッジ、エコバッグづくり、⑪DVD上映コーナー、⑫自転車発電機の体験コーナー、⑬チラシ配布(エコグッズ無料引換券)ほか
【時間】10:00~18:00
【場所】おのだサンパーク2階大催事場
MAP
【問合せ】山陽小野田市環境課
【連絡先】0836-82-1144
19名の様々な手仕事作家の展示販売です。とんぼ玉アクセサリー、七宝焼きブローチ さをり織り バッグ 服 陶器 木工 革グッズ 羊毛フェルト 編み物雑貨 銅版画 イラスト 絵画 キャンドル 刺繍 紙細工 焼き菓子 などいろいろあります。
【時間】10:00~17:00(最終日は15:00まで)
【場所】KDDI維新ホールメインスタジオ
MAP
【連絡先】090-6567-5337 (藤本さん)
【URL】https://www.facebook.com/teshigoto.tengeten
菅原道真公も願いをかけられた七夕に、幸せや恋愛成就、夫婦和合、家内安全等を願う祭りです。期間中は「傘玉アート」によって境内を幻想的に照らす「光の斎庭(ゆにわ)」が皆様をお迎えします。
■料金:無料(茶会等、別途料金の必要な催しあり)
【時間】18:00~21:00
【場所】防府天満宮
MAP
【問合せ】防府天満宮
【連絡先】0835-23-7700