子どもの頃、近所のスーパーにおもちゃ屋さんがあって、買い物に付いて行く度にあれが欲しいな、これが欲しいな、これがあったらどんなに楽しいだろう、などと妄想を膨らませたものです。私には小学1年になる娘がいます。当時の私からしたら羨ましいくらいのおもちゃを持っている彼女も、たまに行くおもちゃ屋で同じことをしています。
◆ 物溢れの時代
確かに欲しくても手に入らない物は昔も今もあります。けれど物がなくて困ったという経験はそんなになかったように思います。娘がもっと小さかった頃、イベントに参加するたびに落書き帳やクレヨンをいただきました。けれど保育園や学校では指定の物を購入するので結局使うことはなく子育てサークルに寄付しました。
◆ 物がないことへの不安
戦争やオイルショックなど物に不自由した経験から、大量に物をストックするようになられた方は少なくありません。けれどそういったストックが最終的には捨てられ、結果「もったいない」を産む光景を何度も目にしてきました。物溢れの今、私たちは必要以上に物を持ってしまっています。物が多ければそれだけ管理は大変になります。上手く管理ができないと、物が行方不明になって同じものをいくつも買ってしまいます。これこそが「もったいない」です。
◆ インプットとアウトプット
暮らしは日々変化しています。「減らす」「捨てる」は自分が管理できる物の量を調整する大切な生活行為です。そして今の暮らしに合った物の量になったら、今度は不必要なものをなるべく入れないようにしてください。そうすればこの先「捨てる」物が少なくなると同時に、物を捨てる「罪悪感」も結果少なくなっていくのです。
整理アドバイザー2級検定について
私たち日本人は整理が苦手だと言われています。それは整理をする必要のないシンプルな暮らしを送ってきたからだと思います。けれど現代、私たちの家庭や職場にはモノが溢れています。「整理収納アドバイザー2級認定講座」とは、私たちとモノとの関わり方を始めとする、整理収納アドバイザーが持つノウハウを1日で学べる講座です。
「片づけパンダ」代表 中村美夕紀さん
NPO法人ハウスキーピング協会認定の整理収納アドバイザー1級のほかルームスタイリスト1級、ファイリングデザイナーなどの資格を持つ。宇部市出身で高校を卒業後、上京。レコーディングスタジオでエンジニアを経験。多くのアーティストの作品に携わる。Uターン後、生来の片付け好きが仕事に。「片づけで体も心もすっきり」をモットーに、片づけで暮らしや人生をより輝かせるお手伝いをしている。
★お知らせ★
NPO法人ハウスキーピング協会認定資格
「整理収納アドバイザー2級」認定講座
【日時】11月23日(金)9:30〜16:30
【会場】スタジオ歯っぴい(宇部市厚南北5丁目・みすみ歯科2F)
【受講料】23,100円(テキスト・認定料・税込)
スキルを身につけて家庭や職場で活かしませんか?1日の受講で資格が取得できる講座です。
お片づけカフェ「心地よい暮らし方」
【日時】11月22日(木)10:00〜13:00
【会場】コミュニティカフェ wakayama(山陽小野田市港町8-3)
【受講料】2,500円(ランチ付き)
「片づけパンダ」お申し込み・お問い合わせ
090-8877-7355(午前9時〜午後9時)
http://katazukepanda.jp
(サンデーワイド 2018年11月16日号掲載)