記事・広告のお問い合わせは
株式会社宇部日報社
TEL:0836-31-1616 FAX:0836-31-1647
トップ
医療相談Q&A
好評!連載記事
ご意見はこちら
サンデーについて
ほいねっと
トップ
>
医療相談Q&A
医療相談Q&A こんなときどうすればいい?
先生に教えて欲しい様々な質問に、わたしたちの街のドクターが答えます!
サンデーうべ「医療相談Q&A」、サンデーワイド「先生おしえて!!」の記事を掲載しています。
Q.
新型コロナウイルスの備えとして何をすれば良いのでしょうか?
A.
健康を最優先させることです。できるだけ感染しないように、また、他人に感染させないように、人混みを避け、手の衛生を維持し、咳が出るのであればマスクをするようにしましょう。
当分は国内の感染は拡大し、ピークは早くても7月頃と予測され、長期化が懸念されます。今のところ国内において感染拡大は抑制されており、国や自治体の対策は上手く機能しています。状況は刻々と変化していますので、行政から出される情報には注意するようにしましょう。
当地域には皆様の健康を支える手厚い医療体制がありますが、感染拡大時には複数の病院で外来休診となる可能性があります。治療中の方は「お薬手帳」を確保し、万が一に備えてください。
有好内科クリニック院長 有好 浩一先生
■プロフィル
平成6年 山口大学医学部卒業 医学博士 山口大学附属病院病棟院長、併任講師を経て、平成25年有好内科クリニックを開院
日本血液学会専門医・指導医
(2020年3月25日 サンデーうべ掲載)